カジノのゲームは大きく2種類に分かれます。プレイヤーの戦略が大きく反映されるタイプとほとんど運で勝敗が決まるタイプです。バカラは後者に属するので初心者向けのゲームといわれることが多いです。基本的にはカードの合計が9に近くなれば良いだけであり、それを予想するぐらいしかプレイヤーが行うことはありません。そのシンプルな仕組みが人気の大きな要因ですが、実はバカラ攻略法も存在するので把握しておきましょう。代表的な方法として罫線を使ったものが挙げられます。これは勝敗をチェックするための表であり、赤や青などの丸を使って記録することが特徴です。それを簡単に見ただけでは、単なる記録としか思えないでしょう。しかし、試行回数が多くなるにつれて、法則性が見えてくることもあるのです。どのようなリズムで勝敗が変化しているのか確認しましょう。偶然の産物に思えるかもしれませんが、流れに独特な波が現れているケースもあるのです。それを察知できているようになれば、波の先を読んで賭けられるので勝率が一気に高まります。大路や小路をはじめとして、罫線は5つのパターンに分かれており、それらの違いを知っておくことが大事です。
罫線を使った方法にはある程度の経験が求められます。そのため、初心者のうちはカウンティングを利用する方が良いでしょう。これは文字通り既存のカードを数えていく手段であり、経験がなくても簡単に行えます。機械的にメモしていくだけなので、頭を使わないで良い点が初心者向けといわれる理由です。その代わり、場に出されたカードを見逃さない注意深さが求められます。それらをデータとして、次に登場するカードを予想することが基本です。これを理解するには、バカラにおけるカードの扱いを知る必要があります。使われたカードがデッキに返されることはありません。その場ですぐに破棄されるため、すべてを記録しておけば、必然的に残りのカードを推察できるようになります。ゲームが進むほど、予想の精度が高まっていくので、それによって勝率も上昇していくのです。この方法の欠点はとにかく時間がかかることであり、ひたすらメモを続けなければなりません。しかし、着実に勝利に向かっているという手ごたえを掴める点は大きなメリットです。それゆえ、実直なタイプの初心者にうってつけとなっています。
以降に述べるバカラ攻略法は数学的な要素があるので、初心者にはおすすめできません。一方、中級者であれば知っておくと、戦局を大きく好転させられる見込みがあります。その代表ともいえるのがマーチンゲール法であり、これを繰り返している限り、理論的に負けることはないという優れものです。とはいえ、基本的な仕組みはとてもシンプルであり、負けた場合は次に倍額を賭けるだけとなっています。そうすれば、勝った場合は前回の負け分もそっくり回収できるというわけです。バカラ以外でも広く用いられている攻略法であり、資金に余裕がある間は続けられることも魅力です。しかし実際は、資金が底をついてしまうケースも珍しくありません。倍を賭けようとしても、手持ちがそれ以外であれば、この方法はそこでストップすることになります。また、一度に賭けられるコインの枚数が制限されている場合も同様です。カジノの中にはそのようなルールを設けているところもあるため、この攻略法を無尽蔵に継続できないことも多いでしょう。
グッドマン法もバカラ攻略でよく使われます。こちらは5段階で掛け金を上昇させていくことが特徴で、負けるたびに1段階に戻さなければなりません。そうすることで大金を連続で失いうことを防げるので、リスクヘッジとして非常に優れています。ただし、大勝するには連勝が必要になるので、一発勝負を好む人には適していません。バカラで連勝するには運を味方に身につけることが条件です。そのため、この方法は運任せの要素がとても大きく、確実性を好む人に選ばれることは多くありません。よって、自分の運に自信がある人や、今日はついていると感じる人に適しています。少なくとも、負け運が強く漂っているときは使わないほうが良いでしょう。場の雰囲気を読み取る力が求められるというわけです。勢いがつくまでは、前述の方法を使ってしのいでおくのも一つの手です。なお、5段階にこだわらず、4段階や3段階で試すという方法もあります。ここらへんの調整は経験を積むと行いやすくなります。
上記のバカラ攻略法はどれも必勝法ではありません。そもそも必勝法は存在しないので、少しでも勝率を高めようとするスタンスが重要です。自分に合ったものを選び、どれくらい効果があるのか試してみましょう。併用するという手もあるため、それによってオリジナルの攻略法を考えることも楽しいです。バカラの初心者のうちは、3回に1回でも勝てるようになれば上出来なので、焦りすぎないことがポイントになります。